本文へスキップ

Since 2001.11.01

新着情報・FAQNEWS

新着情報

2016年12月31日
玄侑宗久講演録 生きる極意、しあわせの作法 (CD)発売
2016年12月31日
東京新聞「うゐの奥山」第57回「デスモスチルス」をUPしました。
2016年12月19日
2017年1月27日(金)午前10時よりNHK文化センター郡山教室にて講座特別講座、タイトルは「蛙飛び込む水の音」です
2016年12月03日
東京新聞「うゐの奥山」第57回「デスモスチルス」掲載
2016年12月01日
「てんとう虫」12月号に「鍋の功徳」掲載
2016年11月13日
本日の福島民報「日曜論壇」にイスラムと向き合う」掲載
2016年11月07日
11月5日の東京新聞に「うゐの奥山」第56回「南山に雲起こり……。」掲載
2016年11月01日
11月1日発売の「清流」12月号、特集「小さな暮らしを慈しむ」にインタビュー記事「 『足るを知る』ことで心は安らかになれる」掲載
2016年11月01日
11月1日発売の「清流」12月号、特集「小さな暮らしを慈しむ」にインタビュー記事「 『足るを知る』ことで心は安らかになれる」掲載
2016年10月04日
11月14日午後1時30分より、大井仏教会主催「第10回 仏教を聴く」で講演。演題「震災で見えてきた日本人のこころのかたち
2016年10月04日
10月18日午後6時30分より、本別町中央公民館大ホールにて講演。演題「風流のはじまり」
2016年10月01日
月刊「うえの」にエッセイ「禅における心とかたち」掲載。
2016年10月01日
東京新聞「うゐの奥山」「鎖国と和算」掲載。
2016年09月26日
東京新聞「うゐの奥山」「さらば、ニャン太郎!」をUPしました。
2016年09月11 日
本日の福島民報日曜論壇に「己の欲せざるところ」が掲載。
2016年09月08日
11月21日(月)14時40分より花園大学教堂で花園大学公開講座。演題「蛙飛び込む水の音」入場無料 定員100名 事前申し込み不要 
2016年09月08日
NHKカルチャーラジオ「文学の世界 鴨長明と方丈記 波乱の生涯を追う」のテキストに特別寄稿「『風流』のはじまり 執着と悟りの間でゆらぐ心」が掲載されます。
2016年09月03日
本日の東京新聞に「うゐの奥山」「さらば!ニャン太郎」掲載。
2016年08月23日
『荘子』(NHK出版)発売。
2016年08月06日
東京新聞「うゐの奥山」「ほの三か月」掲載。
2016年07月10日
本日の福島民報に「第三者の『推認』掲載。
2016年07月04日
1日発売の「婦人画報」8月号、「ありのままに生きる」掲載。
2016年07月04日
2日付け東京新聞「うゐの奥山」第52回「レジリエンスと『寿』」掲載。
2016年06月24日
琉球新報にエッセイ「踊りだした人々」掲載。
2016年06月22日
福島民友にインタビュー「『5年の歴史』編へ識者の意見(番外編 下)掲載。
2016年06月04日
東京新聞「うゐの奥山」第51回「あさ」掲載。
2016年06月01日
本日発行の月刊「書写書道」「若者へのメッセージ」(17)第3回「天眞を養う」掲載。
2016年05月30日
6月18 日(土)午後2時30分から東北歴史博物館で開催の「大白隠展」で講演。演題「無二無三の道」。聴講無料・事前申込み不要。
2016年05月24日
6月27日(月)午後1時30分から姫路市市民会館大ホールで開講の姫路文学館夏季大学・第2講を担当。テーマは「無常を生きる」。
2016年05月16日
6月26日、中日新聞東海本社35周年記念「こころの好縁会」in浜松がアクトシティ浜松コングレスセンター31会議室(静岡県)で開催されます。15日よりチケットぴあでチケット予約受付開始。
2016年05月15日
本日の朝日新聞、読書欄「ひもとく」に「被災地で読む 心ひかれた、生き物の逞しさ」掲載。
2016年05月07日
本日の東京新聞「うゐの奥山」第50回「ビッグデータ」掲載。
2016年05月05日
5月1日発行の月刊「書写書道」5月号、リレーエッセイ「若者へのメッセージ17」に、第2回「無心を磨く」掲載。
2016年05月03日
神への畏敬失うな 人間のコントロール不能」をUPしました。
2016年05月03日
共同通信社より、インタビュー記事「神への畏敬失うな 人間のコントロール不能」地方紙に向け配信。
2016年02月14日
サイトをリニューアルしました。

バックナンバー

講演会情報



花園大学 公開講座
11月21日(月)14時〜16時10分
演題「蛙飛び込む水の音」

入場無料
定員100名
事前申し込み不要




このページの先頭へ